公益社団法人 日本産科婦人科学会 産婦人科医への扉 −君の力が未来になる−

MEMBER’s VOICE

ベテラン・若手産婦人科医の声

産婦人科を選択して後悔したことはありません。充実した生活を送っています。

駒水 達哉Tatusya Komamizu

出身地 福岡県
出身大学 佐賀大学
卒業年 2017年
勤務先 九州大学病院
専門分野 周産期
部活動/趣味 サッカー・野球/ゴルフ・ドライブ
いま熱中していること 家の近所を散歩して新しいお店を開拓すること

産婦人科はなんて魅力的な仕事なのだろう

産婦人科に決めたきっかけは? 座学の時は産婦人科にまったく興味がありませんでした。しかし、大学病院で初めて産婦人科で実習を行い、手術に入った際になんてダイナミックな手術をするのだろうと思い、産婦人科に興味を持ち始めました。その後、市中病院の実習で分娩を目の当たりにして、産婦人科はなんて魅力的な仕事なのだろうと感じ、自分も携わりたいと思い、産婦人科医になろうと決めました。

たくさんリフレッシュして充実した生活を送っています

現在の産婦人科生活について 現在は外来・入院患者の診療を担当し、更に手術も行い、多忙な日々を過ごしています。それでも休日は妻とドライブに行ったり、ホテルステイを楽しんだりとたくさんリフレッシュして充実した生活を送っています。
来年は大学院に進学予定で、サブスペシャルティとして周産期を選択し、今後は産科医として、更に研鑽を積んでいく予定です。

皆さんと一緒に産婦人科医として働ける日を楽しみにしています

学生・研修医のみなさんへのメッセージ どの診療科も魅力的だとは思いますが、産婦人科を選択して後悔したことはありません。充実した生活を送っています。
ぜひ皆さんと一緒に産婦人科医として働ける日を楽しみしています。