公益社団法人 日本産科婦人科学会 産婦人科医への扉 −君の力が未来になる−

MEMBER’s VOICE

ベテラン・若手産婦人科医の声

産婦人科を選んで後悔している先生に出会ったことが ありません

髙田 美乃莉Minori Takada

出身地 北海道
出身大学 防衛医科大学校
卒業年 2017年
勤務先 自衛隊札幌病院
専門分野 周産期
部活動/趣味 陸上・弦楽アンサンブル・ダンス・スキー/ 旅行・食事・カラオケ
いま熱中していること グルメ旅

女性の力になりたいと思い、産婦人科を志しました

産婦人科に決めたきっかけは? 学生の頃から漠然と“手術がしたい!自分の強みを活かせる診療科に進みたい!”と思っていました。産婦人科学の講義や実習を通して、産婦人科への興味が次第に高まりました。診療を実際に見学し、女性の力になりたいと思い、産婦人科を志しました。

産科診療の再開に向けて、各所と調整するなど奮闘中です

現在の産婦人科生活について 現在は自衛隊札幌病院に勤務し、婦人科診療を行なっています。産科診療の再開に向けて、各所と調整するなど奮闘中です。
医官として訓練に参加する機会もありますが、時間を見つけて論文作成や学会発表、後輩の指導にも力を注いでいます。
周産期、腹腔鏡手術、スポーツ医学の研鑽を積む日々です。

ぜひWOW!、サマースクール、POP2に参加してみて下さい。輝く産婦人科医に出会えます!

学生・研修医のみなさんへのメッセージ 私にとって産婦人科は天職だと感じています。産婦人科を選んで後悔している先生に私はこれまで出会ったことがありません。
産婦人科は様々な分野から女性に寄り添うことができる、とても楽しくやりがいのある診療科です。必ず自分に合った分野が見つかると思います。
産婦人科に興味があるのに不安を抱えている方は、ぜひWOW!、サマースクール、POP2に参加してみて下さい。輝く産婦人科医に出会えます!