言葉で表せない、研究ができる楽しさ。
松尾 光徳 Mitsunori Matsuo
出身地 群馬県 出身大学 札幌医科大学 卒業年度 平成21年 勤務先 東京大学附属病院 専門分野 生殖医療・内視鏡手術 部活動/趣味 ストリートダンス フライフィッシング いま熱中していること 釣り旅
MEMBER’s VOICE
出身地 群馬県 出身大学 札幌医科大学 卒業年度 平成21年 勤務先 東京大学附属病院 専門分野 生殖医療・内視鏡手術 部活動/趣味 ストリートダンス フライフィッシング いま熱中していること 釣り旅
産婦人科に決めたきっかけは?
医学部5年生での学生実習です。産科・腫瘍・生殖医療・ヘルスケアなどとても裾野が広く多様性があり、しかもそれぞれ非常に専門性が高い事に魅力を感じました。
初期研修で、「こんな産婦人科医になりたい!こんな医師人生を送りたい!」と思える先輩方・同期の仲間や、産婦人科を頼りにしてくれる多くの患者さんと出会ったことで、産婦人科になる事を決心しました。
現在の産婦人科生活について
自分は大学病院で働いておりますが、産科・腫瘍・生殖医療・ヘルスケアの全ての分野で困難症例が集まってくる場所で、それらのスペシャリストと共に働けることは非常に刺激的です。 また、産婦人科における魅力の一つに、「研究の楽しさ」があると思います。僕の場合は受精卵と子宮の出会いである「着床の機構解明」を研究テーマとしておりますが、世界でもまだ開拓されていない、未知な部分の多い事柄について研究を行うことができる楽しさは言葉では表せません。また研究だけでなく臨床でも、不妊治療における難治・困難症例の治療にたずさわっています。
臨床・研究のそれぞれにやりがいと楽しさがあり、産婦人科医として充実した時間を過ごせています。
学生・研修医のみなさんへのメッセージ 産婦人科は命ができ、生まれ、生き、亡くなるまでの全ての場面に関わることができます。そこでは心に残る数多くの場面に出会うことができ、その一つ一つが、自分の人生を豊かにし、成長させてくれていると感じます。 みなさんも是非、実際に産婦人科を覗いてみてください。